ホーム / 会社情報
会社情報
概要
沿革
-
1992年(平成4年)
埼玉県春日部市に精錬工場建設
台東区上野に貴金属販売店開設
宝飾用貴金属事業を開始 -
2004年(平成16年)
台東区上野に本社ビル移転
-
2007年(平成19年)
千葉県野田市に精錬工場建設
-
2008年(平成20年)
野田工場がISO9001・14001の認証を取得
電子材料事業を開始
東京工業品取引所の一般会員となる -
2012年(平成24年)
EICC(米国電子業界行動規範)の認証を取得
-
2013年(平成25年)
LBMA(ロンドン地金市場協会)から金の公認溶解業者の認定を受ける
千代田区外神田に本社ビル移転 -
2015年(平成27年)
LPPM(ロンドン・プラチナ・パラジウム・マーケット)からプラチナとパラジウムの公認溶解業者の認定を受ける
ご挨拶
貴金属は装飾品・貨幣として国家になくてはならない存在でありましたが、現代社会において、産業・科学・生活の分野に幅広く使われ始めました。
有史以来、貴金属は人間社会にとってかけがえのない資源として存在しています。
しかし、資源不足というグローバルな問題に直面している現在では、貴金属及びその他の資源は再利用(リサイクル)し、生活に役立つモノとして生まれ変わっております。
日本マテリアル株式会社では、限りある資源を環境に配慮しながら、効率的に安全な形に再利用(リサイクル)して社会貢献していきたいと考えております。
日本マテリアル株式会社
代表取締役社長
森田 明環
企業理念
