お預り方法
お客様が購入された「金」「プラチナ」「銀」は、弊社がお客さまに代わり保管します。
2つのお預り方法
2つのお預り方法からお選びいただけます。
金・プラチナは消費寄託または混合寄託でお預りします。
銀は消費寄託でお預かりします。
消費寄託 | 混合寄託 | |
---|---|---|
お預り方法 | 金・プラチナ・銀を 弊社が運用しながらお預り ※手数料が優遇されます 手数料一覧 |
金・プラチナを 専用金庫にてお預り |
お預り対象 |
消費寄託・混合寄託とは
- 消費寄託:
お客様がご売却をお申し出になるまで、弊社が運用し、活用するお預り方法です。弊社は責任を持って預かった地金を保管します。
※所有権は弊社へ移行しますが、お客様は弊社がお預りした貴金属地金の返還請求ができます。 - 混合寄託:
弊社の財産とお客様の「金」「プラチナ」をはっきり区別して保管する方法(混合寄託)です。弊社ではお預りする「金」「プラチナ」について、混合寄託が確実になされているかを確認を常時確認しています。
※所有権はお客様に帰属したまま、弊社資産とは区別して管理・保管します。
保管料
積み立てを行っているお客様の保管料は0円(無料)です。
※積立購入を休止している場合は、年1回口座管理料1,320円(税込)が必要です。